鎌倉彫 舟形下駄(麻・縞)
商品説明
やや踵の高い舟形の台に、シンプルな麻の花緒を挿げた鎌倉彫下駄です。深みのある溜色(渋い赤茶)色に映える麻の葉模様の彫目が美しく、シンプルな組み合わせですがしっかりとした存在感を感じさせてくれます。花緒も控えめな色柄ですので、浴衣や帯の色を選ばず幅広いコーディネイトを楽しんで頂けます。
ついつい後回しになりがちな小物ですが、洋装も和装もお洒落は足元から。良い履物を履いた時の背筋が伸びるような独特の高揚感は、どちらも同じかもしれません。そして何と言っても“履く物”ですから、長時間履いても足への負担が少ない事も大切です。
弊店では少し巾広に仕立てられた花緒を使用し、台の底(裏面)にはしっかりとゴムを張り付けています。下駄や草履を履きなれていない方にも安心の、足に優しいデザインです。
浴衣はもちろんですが、足袋を履いて、盛夏や単衣時期の紬や木綿などカジュアルなお着物にも。大人の浴衣姿を演出してくれる、素敵な一足です。
■自然素材について
自然の素材を使用しているため、どうしても細かな節や自然の傷がみられる場合がございます。自然素材の証として何卒ご理解ください。
■色について
HP上の商品の色は可能な限り、現品に近づけてはおりますが、お客様のご使用のパソコン、OS、ディスプレイ(モニター)により色味が異なる場合がございます。何卒ご理解頂きますよう、お願いいたします。*パソコンで綺麗に表示されない場合、iphoneやスマートフォンからアクセスして頂くと、綺麗に表示される場合があります。
■在庫について
実店舗でも商品を販売しておりますので、お申込み頂いても売り切れの場合がございます。先着順にご紹介いたしますので、何卒ご了承下さい。
鎌倉彫 舟形下駄(麻・縞)
- 【素材】
- 下駄台:桐(国産桐) 花緒:麻
- 【生地巾】
- M寸(対応足サイズ22.5cm-24cm)
- 【価格】
- 売切御礼