トップページ > 悉皆 > 湯のし

悉皆

湯のし

湯のし

湯のしとは、反物に蒸気を当てながら、生地の巾や生地目を整える作業の事です。

手作業で生地を張りながら行う「手のし」と、ローラー状の機械で行う「機械のし」とに分かれます。絞りや友禅など、反物に施してある加工によって使い分けますが、どちらも生地の艶が増し、発色が良くなります。主にお仕立て前の反物や洗張り後の加工として行います。

「解き湯のし」は洗張りの必要のないきれいな着物や、劣化が激しく洗張りに耐え切れない生地等の場合に、洗い加工の代わりとして行います。

価格表

湯のし
  機械のし 手のし
着尺(三丈)・羽尺
\800- \1,400-
着尺(四丈) \1,000- \1,800-
仮絵羽(訪問着・解き代込) \2,000- \3,500-

※表示価格はすべて税別価格です。

  • 納期はお預りから約1週間です。お急ぎのお客様はご相談下さい。
  • 弊店でお買上頂きました商品の価格には「湯のし代」が含まれております。
  • お着物の状態によっては加工をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
解き湯のし
  単衣
留袖(付比翼仕立て)
\10,200- \9,500-
訪問着・付下 \8,600- \7,500-
色無地・小紋・御召・紬 \8,600- \7,500-
長襦袢 \6,800- \6,400-
名古屋帯・袋帯 \8,000- \8,000-
コート・羽織 \6,800- \6,400-

※表示価格はすべて税別価格です。

  • 納期はお預りから約一か月です。お急ぎのお客様はご相談下さい。
  • お着物の状態によっては加工をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

湯のし・解き湯のしの流れ

湯のし・解き湯のしの流れ